
食育指導
10月24日(火)に栄養教諭の萬先生による「食育指導」が実施されました。1学年は「成長期に必要な栄養素」、2学年は「望ましい間食の取り方」、...
10月24日(火)に栄養教諭の萬先生による「食育指導」が実施されました。1学年は「成長期に必要な栄養素」、2学年は「望ましい間食の取り方」、...
10月20日(金)5校時に後期生徒総会が開催されました。2年生、1年生がリーダーとなった生徒会総務、文化専門委員、保体専門委員から、前期反省...
10月10日(火)、1年生「総合的な学習の時間」に釧路市立博物館学芸員の澤田恭平さんをお招きして、 縄文文化の出前授業が行われました。釧路...
9月15日(金)に昆中祭が開催されました。 開会式では、生徒会総務とそれぞれの演劇グループの代表の挨拶がありました。 開会式...
9月8日(金)の6校時に基礎体力向上運動が実施されました。今回の種目はバスケットボールのトーナメント戦です。負けたチームの選手は、運動に取り...
R5学校だより 8月号
8月23日(水)にネット安全教室が開催されました。 今年度は、講師にKDDI北海道総支社の浅見洋さんをお招きして、SNS・インターネットに...
7月13日(木)14日(金)に2年生の宿泊研修が実施されました。今年度は、阿寒湖でのカヌー、ボッケ散策などの自然体験や、アイ...
7月11日(火)に1年生の社会見学が実施されました。 今年度は、野生生物保護センター、 釧路市動物園の見学 、リフレでのピザ調理実習を行い...
7月7日(金)から延期された体育大会が10日(月)に実施されました。 薄曇りの絶好のコンディションの中で、生徒は出場種目に全力を尽くし...